top of page

DX center

山形市・香澄町にあるメコム株式会社本社ビルの一角に計画した、DXの普及と浸透を目的とした空間である。

左右に配した箱状の壁面はプロジェクターの投影面として機能し、「デジタル」という形のないものに、一時的にそのかたちを与える。来訪者は中央の回廊をこの4つの壁のエレメントの説明を聞きながら進む。DX的概念の導入から実演、振り返りまでの動線が自然に流れる構成とした。

ダウンライトを投影面の真上に配して影を強調するとともに、配光され照らされた床は、滑走路のように来場者を奥へと導く。

案内はピクトグラムとサインで構成し、経路を指示しすぎずに回遊性を担保する。体験台や打合せ卓は可動式とし、人数や目的に応じて密度を調整できる。固定化せずに余地を残すことで、導入前の検討から導入後のワークショップまで、場の使い方を流動的に切り替えられる。

このセンターは、地域の事業者が自社のビジョンに合わせてDXを試し、確かめ、次の一歩を描くための基盤となる。

株式会社 メコム

deta

2024年

山形県,山形市

credit

施工 : アトリエセツナ

写真 : 根岸功

 

bottom of page